キリスト教会 東京福音センター
聖書がわかる!
心も体もいやされる!
ビジネスマンにも人気のキリスト教会です
ページ
(移動先: ...)
ホーム
教会案内
集会案内
リンク集
アクセス
▼
2025年6月19日木曜日
「万代栄嗣の福音を語る」キリスト教会・東京福音センター・スケジュール<2025年5月~6
›
<集会日程> どなたでもご参加いただけます! -------------------------------------------------------------------------- <2025 年> (予定) 6月19日( 木) pm7:00-9:10 ...
2025年3月18日火曜日
今日の恵み:勉強をする習慣があったことで、将来を望めることにハレルヤ。
›
令和七年三月十七日 今週は水曜日に、クラウドプラットフォームの検定試験があります。 二十年前にIT転職するために、結構な金額を投資し、猛勉強のすえ、資格を取得したのですが、開発現場では、資格を持っているのにプログラミングができないという状況から、行く先々の現場で「資格持ってても...
2025年3月17日月曜日
今日の恵み:だいぶ回復している膝にハレルヤ
›
令和七年三月十六日 今日は、雨模様の一日でした。 雨が降り続けていると、電車に乗っても傘を忘れないのでいいですね。 東京では、雨の中でも短靴の革靴を履いて、ビショビショにして歩くのが当たり前ですが、私は、足が臭くなったり、水虫になるのが嫌なので、格好は悪いですが、雨靴を履いてい...
今日の恵み:ともに稽古できることにハレルヤ!
›
令和七年三月十五日 私の剣術道場に先日入門の意思表示をした方が、入門を辞退され、「え〜、そうなの〜」と、ちょっと落胆しました。 年齢を確認していないのですが、その方はおそらく私よりも年上だと思います。 アラフィフで新しいことを始めるのは、よっぽどの覚悟が必要です。 今までの経験...
今日の恵み:飽きがきてもハレルヤ
›
令和7年3月14日 今日は、ホワイトデーという、友達同士でチョコを交換し合う日でした。 うちの娘は、友達通しでチョコの渡し合いをしています。 バレンタインはチョコで、ホワイトデーはクッキーだったような? それ以前に、今年のバレンタイン、家内からももらってないぞ。そういえば。 どう...
今日の恵み:納税ができることにハレルヤ
›
令和7年3月13日 今日は、納税をしてきました。 脱税はもとよりしませんし、あまり節税もしていないので、おそらく、同じくらいの会社と比べても多く払っているかもしれません。 しかし、仕事は途切れることなく、多くもなく、少なくもなく与えられ、きちんと納税をすることができていることに...
今日の恵み:いつでも、楽しく過ごせればいいってもんじゃない。
›
令和7年3月13日 今日、仕事中にラジオがわりに流しているYoutubeの動画で、私が若かった頃・・・三十年近く前に仕事で行った観光地が取り上げられていました。 どこのことかは伏せておきますが、最近は、外国人の観光客がメイン顧客で、スキー場も外人しかいないという話でした。メインス...
2025年3月11日火曜日
今日の恵み:基本的なスキルが与えられていることにハレルヤ
›
令和七年三月十一日 今日は、朝、聖書通読をして、そのまま仕事に入り、それから気がついたら十七時半になり、レビューをお願いして、やることがなくなったので、仕事を上がりました。 仕事のあとに、娘にJavaScriptを使ってゲームプログラミングを教えました。 最近の小学生は、キーボ...
今日の恵み:あの頃のままでもハレルヤ
›
令和七年三月十日 東京に住んでいて、三月十日というのは、WW2( 第二次世界大戦 )で、東京大空襲のあった日で、下町が徹底的に焼かれたその歴史を忘れないように語り継ぐ日ですね。 そして、次の日は、東日本大震災が起こったことを語り継ぐ日ですね。 東京に住んでいても大空襲の日を覚えて...
今日の恵み:イエス様は共にいてくださる
›
令和七年三月九日 私の剣術道場の日曜の体験稽古に来ていた方が入門の意思表示をしてくれました。 これで、日曜日の道場も開場することになりました。 これから、日曜日の礼拝後、即帰宅して、稽古して、路傍伝道に行くという日曜日のパツパツな予定になります。 私は、道場を場所としては捉えて...
今日の恵み:まだまだ、用いられる余地があることにハレルヤ。
›
令和七年三月八日 今日は、ママ友のお別れ会がありました。 ここ二年くらいママ友の家庭の問題に、その家庭とは家族ぐるみで付き合いがあったこともあり、私も含め、サポートをしていました。 その席で久しぶりに会う子どもたちもいて、いつの間にか大きく成長していて、見違えるようになっていたの...
今日の恵み:ようやく世の中のルールに合わせられるようになってきた
›
令和7年3月7日 今日は、息子が塾行くのに忘れ物をしたので、電動キックボード(原付一種)で届けに行きました。 その帰り道、いつも使っている道が混んでいたので、環七通りの東上線アンダーパスを潜って、帰ってきました。 このアンダーパスは、抜けた先に警察が待ち受けているので有名です...
2025年3月7日金曜日
今日の恵み:新たなチャレンジにハレルヤ
›
令和七年三月六日 今日は、夕方、武道具屋に行き、袋竹刀の替え竹を調達してきました。 白いのが今まで使っていた袋竹刀。 袋に入っているのが替え竹です。 本来は皮を使って袋部分を作りますが、私は、ナイロンの七倍の強度を持つという、500デニールのコーデュラを使い、作成します。 デニー...
今日の恵み:ようやく黒猫ネモは 聖書通読VTuberに。
›
令和七年三月五日 今日、ようやく、聖書通読VTuberが誕生しました。 チャンネル登録者数は一つの目安でしかありませんが、私の中でチャンネル登録者数50は、Youtuberとそうでないものの境目と考えています。(本来は、スマホでライブ中継をできるようになる閾値がチャンネル登録者...
今日の恵み:袋竹刀(蟇肌[ひきはだ]竹刀)も、作ってみる
›
令和七年三月四日 今日は、昼間は寒いことは寒かったのですが、坊主頭で歩けないほどではありませんでした。しかし、夕方になると、降雪が始まり、久しぶりに車の屋根に雪が積もっている状態になりました。 明日の朝まで雪が降れば、久しぶりに東京の交通がマヒすることになりますね。 明日、九段下...
今日の恵み:良い友人が与えられていることにハレルヤ
›
令和七年三月三日 今日はひな祭りですね。 うちはクリスチャンですが、日本人ですから、雛人形を日本の風習に習って飾ります。これは、娘の誕生後に家内のお母さんが、クリスチャンファミリーであることも知っているのですが、娘のために、小型の雛人形を贈ってくださったということもあり、お母さ...
2025年3月3日月曜日
今日の恵み:恵まれた時間にハレルヤ。
›
令和七年三月二日 今日は東京マラソンがあり、銀座四丁目の和光ビルの前の交差点は、黒山の人だかりで、ちょうど、集団のメインが通過する頃は多くの人々がインターネットを使ってライブや何かをしていたのか、インターネットに輻輳(ふくそう)が発生して、ライブ礼拝が不調になるという珍現象があり...
今日の恵み:良い気候にハレルヤ
›
令和七年三月一日 今日は、体験稽古が予定されていましたが、体験者の方のご都合が悪くなったので、体験稽古がなくなりました。 門人も家庭の都合でお休みでしたので、また空手の個人稽古になりました。 膝の状態は良好で、動いていると痛みは感じず、動くことができました。 日本の武道は、体の末...
今日の恵み:振り返るから恵みに気がつく
›
令和七年二月二十八日 今日で二月も終わりです。 あっという間の二ヶ月。 一月の半ばに、新しいブログのあり方を模索している中で、万代先生の言われる「一日一個恵みをカレンダーに書き残そう!」を、記事化すればいいじゃんかと、始めました。 毎日投稿は、このぐらいなら大したことないので続け...
今日の恵み:良いものができた
›
令和七年二月二十七日 今日は、ようやく二つ目の麻紐鐔が完成しました。 左は、先に作成したもので、天板の穴が大きく、接合部に不格好な膨らみがあります。 右は、今回作成したもので、先の問題を対処したものです。だいぶシュッとしました。 固さは今までの比ではなく、カチカチです。 今年は...
2025年2月27日木曜日
今日の恵み:私の会社の名前が認知されている
›
令和七年二月二十六日 今日は、自宅のオフィスの扉にオートロックの機能を追加した。 先日、顧客のお客様の企業からセキュリティレベルのチェックの監査があり、そのお客様とは直接契約していない私の会社も、監査の対象となった。 オフィスは自宅であり、自宅マンションの二重オートロック、警備...
2025年2月26日水曜日
今日の恵み:久しぶりにうまいコメ食べた
›
令和七年二月二十五日 今日、炊飯器を変えました。 炊飯器は、結婚した時に義母が買ってくれたものでした。 もう二十年近く使ってきて、蓋の密閉性が落ちてきて、朝炊いて、残りを昼に食べようとして保温しておくと縁がカピカピになっていたので、米が高騰しているこの時期にだいぶ米を無駄にしてい...
今日の恵み:稽古薬(けいこぐすり)
›
令和七年二月二十三日 今日は、礼拝が十五分ほど延びたので、急いで帰って、最寄りの駅の近くに借りているストレージに向かいました。 こういう時間がない時は、必ず何かやらかすもんで、最寄りの駅で降車しそびれ、次の電車で戻ってきて、ストレージから荷物を出している時に、鍵の入っているボデ...
今日の恵み:続いてくれていてハレルヤ
›
令和七年二月二十四日 今日は、娘の受験のために延期していた、結婚記念日の食事と、娘の卒業と息子の一年越しのハーフ成人の写真撮影に行きました。 結婚記念日の食事は、結婚式を行ったレストランです。 下見に行ったレストランの中ではすでに閉店しているレストランもある中で、十九回目の結婚...
2025年2月23日日曜日
今日の恵み:回復が早まっている
›
令和七年二月二十二日 膝ネタ五回目。 今日は、稽古があり、野太刀の稽古と空手の稽古をしました。 膝が持つかどうかチャレンジでした。 稽古後にやはり膝は痛くなり、曲がらなくなりましたが、今日は回復が早い。 帰宅後に十五分もしないうちに正座をすることができました。 今までは翌日の朝...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示