2024年7月30日火曜日

半ドンと映画会の新しい形とパーカッション

 令和六年七月二十六日

この日は、日曜日のビルウィルソンセミナーのために松山から三木姉妹、井原兄、万代恵嗣兄の三名が来られました。

昼頃に来られるということだったので、朝から銀座出勤をして待機していました。

朝から事務所は暑いこと熱いこと。

南に面して日当たりがいいので、エアコンの効きが悪いこと、悪いこと。

この日は、仕事用PCの電源ケーブルを忘れたので、急遽半ドンにしました。

半ドンって、今の若いもんには、わかるかな〜?

午後二時ごろに御三方が到着すると同じくらいのタイミングで、セミナー配布物も届いたので、配布物セットを作成し、その後、レホボトプラスの映画会をしました。

「おもてなし映画会」という、茶道のこころにも通づる映画会の可能性に気がつきました。

集会としての映画会もあれば、来客をもてなすための映画会もある。

主の恵みは、甘くないですね。

それまでは思いもしなかった使い方を発想することができました。


集会の賛美で、恵嗣兄のパーカッションボードが加わると、演奏がピシッとしまった感じがありました。

パーカッションの役割ってすごいですね。


今週の動画はこちらです。

夕食は、いつものところで、いつものように。藤井姉妹と坂藤姉妹が用事で帰られたため、若干寂しめでした。


この集会もハレルヤでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿

プログラミングで神を賛美と、流行(はやり)は繰り返すと、賛美稽古

 令和六年九月八日 これを書いている今は、昭和九十九年の九月九日だそうです。SNSでは、一部の人たちの間で盛り上がっています。 みなさんは、昭和の時代に多くの教会で英語を宣教師が教えてくれていたというご記憶がないでしょうか? 私の高校時代の英語の先生も「英会話教室などなかった学生...