令和七年三月九日
私の剣術道場の日曜の体験稽古に来ていた方が入門の意思表示をしてくれました。
これで、日曜日の道場も開場することになりました。
これから、日曜日の礼拝後、即帰宅して、稽古して、路傍伝道に行くという日曜日のパツパツな予定になります。
私は、道場を場所としては捉えていないので、私と門人がいて、稽古できるところがあればそこが道場になるので、教会と同じ感覚ですね。
専用の建物があれば格好はいいですが、維持費がかかるし、固定資産税もかかるし、門人が減れば、寂しい感じになるので、メリットばかりではないですよね。
都内の公園の中で木刀を振り回して稽古をしていても文句を言われないのは、公園の入り口を稽古ごとに掃き清めて、地面に埋まっているガラス片などがあれば除去したり、冬には落ち葉掃きをして公園の維持をお手伝いしていることもあるのかもしれません。
イエス様は、どこででも私と共にいてくださいますので、新たに門人が与えられたことも、ハレルヤです。
0 件のコメント:
コメントを投稿